採用情報
採用情報
当院は、全国でも珍しい「まぶたと涙、ドライアイに関する治療を専門としたクリニック」としてオープンいたしました。
専門的な治療を求め、埼玉だけでなく栃木、千葉、東京、神奈川など関東一円から患者さんが来院されます。
また、まぶたのたるみに対して審美施術も行っており様々な最新の治療も学べますし、審美施術のスタッフ割引もあるため、興味がある方にはピッタリな職場環境だと思います。
浦和駅西口徒歩4分で通いやすく、スタッフ同士仲が良いのも魅力の一つです。
私たちと一緒に勉強して専門性を高めてみませんか?
(直接応募特典あり。詳細はお問い合わせください。)
専門性の高い当院へは、地元の方だけでなく遠方からの患者さんも数多くいらっしゃいます。外来を手伝い、手術が決定したら問診や採血、術前の看護師ICなど、忙しいけれどその分やりがいもあります。
午後は基本的に手術になります。看護師は基本的に複数人態勢なので、器械は午前中にしっかりと準備できます。平均2~3件の手術が入っています。
お疲れさまでした!
チーフ看護師の加藤です。当院は、まぶたや涙、ドライアイの治療を専門とした、専門性の高いクリニックです。また、マッサージピールなど審美施術も扱っているのも特徴です。
覚えることは多いですが、周りからのサポートや研修もしっかりしていますので未経験の方でも安心して働けます。JR浦和駅西口から非常に近く、オープンしたばかりで清潔感のある職場です。
定期的にミーティングを行い、全スタッフが意見を出し合って協力して働いています。
審美担当チーフ看護師の林です。当院は保険診療での眼瞼下垂治療を中心としたクリニックですが、院長が美容クリニックでの勤務経験があることから、自費でのまぶたの手術(脱脂)や、レーザーなど、自費でのまぶたへのアプローチも数多く行われています。
また、当院は審美治療を受けるのが初めての患者様も多く、「審美に興味はあるけど大手の美容クリニックなどは働く敷居が高い」と思っていらっしゃる方にはぴったりだと思います。
視能訓練士(ORT)の友松です。当院はまぶたや涙の治療を専門としたクリニックですが、院長は眼科専門医を持っておりOCTや静的視野検査機器もあります。JR浦和駅西口から近い立地で患者さんからも「説明が丁寧で分かりやすい」と評判なので、一般眼科の患者様もどんどん増えてきています。
外来は午前が中心ですし、私のような子育て中のママでも無理なく働ける職場です。
募集職種 | 看護師 |
雇用形態 |
①正職員 ②パート・アルバイト |
仕事内容 |
眼科での看護業務全般、審美施術 |
|
①正職員
②パート・アルバイト
①②共通
|
給与 |
①正職員:月給28万円〜35万円 ②パート・アルバイト:時給1,900円〜 |
試用期間 | 3カ月(時給1,500~1,700円) |
勤務時間 |
9:30~18:30(休憩60分) ※②パート・アルバイト:週1日~、時間・曜日に関しては応相談 |
休日 | 水曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
①正職員
②パート・アルバイト
①②共通
|
募集職種 | 医療事務 |
雇用形態 |
①正職員 ②パート・アルバイト |
仕事内容 | 医療事務(受付、会計、電話対応、レセプト)、眼鏡業務(処方、販売、フィッティング)、眼科検査(検査業務全般、アシスタント)など、クリニックの業務全般をお願いいたします。 |
応募資格 |
|
給与 |
①正職員:月給18万円〜25万円 ②パート・アルバイト:時給1,100円~ |
試用期間 | 3カ月(時給1,000円) |
勤務時間 |
9:00~18:30(休憩90分) ※②パート・アルバイト:週2日~、時間・曜日に関しては応相談 |
休日 | 水曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
①正職員
②パート・アルバイト
①②共通
|
募集職種 |
視能訓練士(ORT) |
雇用形態 |
パート・アルバイト |
仕事内容 | 視力検査や測定 |
応募資格 |
|
給与 | 時給1,500円〜 |
試用期間 | 3カ月(時給1,100円) |
勤務時間 | 9:00~18:30(休憩90分) 週2日~、時間・曜日は応相談 |
休日 |
水曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
|
施設名 |
かつむらアイプラストクリニック |
診療科目 | 眼科 |
住所 |
★JR浦和駅 西口徒歩4分 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-5クリニックステーション浦和仲町 4F、5F |
クリニックの特徴 | 当院は、まぶた、涙の治療を専門としたクリニックです。 眼科診療、手術、そしてレーザーを行います。 院長は年間約1000件の手術を手掛けており、埼玉県全域や茨城県、栃木県、東京都などからも患者さんが受診されます。 いわゆる「外科系」の医師ですが、非常に穏やかな性格です。 院長の挨拶がありますので、Youtubeをご覧ください。 |
残業を極力少なくするようにマネジメント | 院長はスタッフを「重要なパートナー」と考えております。 重要なパートナーが残業で疲弊することがないよう、しっかりとマネジメントを行ってまいります。 また、院長自体も小さなお子さんがいらっしゃいますので子育て家庭への理解も深く、子育て家庭のスタッフも歓迎いたします。 |
スキルアップを積極的に支援します! | 当院ではまぶたや涙の治療に関してトップレベル治療を維持できるよう、新しい治療を積極的に取り入れます。 そして、スタッフに「院長のよきアドバイザー」になってもらえるよう、勉強会やセミナーなどへの参加を歓迎しています。 当院でも勉強会やセミナーなどを開催いたします。 そしてスタッフの頑張り、スキルアップをしっかりと評価できるようなシステムも導入いたします。 |
直接応募特典あり。
詳細は直接お問い合わせください。
提出書類 | 履歴書および職務経歴書 |
提出方法 | メールへ添付して送付してください。 |
選考プロセス |
|
連絡先 | katsumura.eyeplast@gmail.com |