浦和駅西口徒歩4分の眼科です。

かつむらアイプラストクリニックのinstagram

アクセス・診療時間

24時間 WEB予約 オンラインオンライン診療

医院紹介

医院紹介|痛みの少ない日帰り手術・眼科専門医|かつむらアイプラストクリニック

基本理念

policy

当院は以下の理念(4H)に基づいて診療を行います

  • 機能面 × 審美面

    目もとのhybrid treatment

  • 質の高い医療

    high quality

  • 温かみのある接遇

    hospitality

  • 偽りのない医療

    honesty

ご挨拶

greeting

このたび、歴史ある埼玉・浦和の土地で「かつむらアイプラストクリニック」を開院させていただくことになりました。
当院は、私の専門分野であるまぶた(目もと)の手術や涙(ドライアイ、涙道閉塞)の治療を専門としたクリニックです。
様々な学会に所属し、機能面と審美面両面とも妥協せずに治療を行っております。
また、レーザー治療など新しい治療も取り入れておりますので、審美面も含めお気軽にご相談ください。

一般眼科に関しても、眼科専門医である私が大学病院レベルの検査機器を導入しておりますので、高レベルの医療を提供いたします。

かつむらアイプラストクリニック
院長 勝村宇博

【動画】院長ご挨拶

message

医師紹介

doctor

かつむらアイプラストクリニック 院長 勝村宇博

資格・所属学会

  • 日本眼科学会認定専門医
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会(JSAPS)
  • 日本涙道・涙液学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本眼形成再建外科学会
  • 日本眼科手術学会
  • ドライアイ研究会

院長経歴

  • 平成18年3月
    札幌医科大学 卒業
  • 平成18年4月
    相模原協同病院 初期研修医
  • 平成20年4月
    慶應義塾大学医学部附属病院眼科学教室 入局
  • 平成21年9月
    University of Illinois at Chicago(UIC)留学
  • 平成22年4月
    埼玉社会保険病院 眼科
  • 平成25年9月
    聖隷浜松病院眼形成眼窩外科
  • 平成27年9月
    県立尼崎総合医療センター眼科
  • 平成28年3月
    あだち眼科 副院長
  • 平成29年6月
    はんがい眼科 眼形成涙道外来 開設
  • 平成31年9月
    Pelle Salone 開設
    シンシアガーデンクリニック高崎院 非常勤
  • 令和2年11月
    Beauty Connection Ginza 非常勤

手術統計

statistics

手術種類グラフ
手術種類 1年目 2年目
2021年9月〜2022年8月 2022年9月〜2023年8月
眼瞼 眼瞼下垂症手術 797 1302
眼瞼内反症手術 132 118
内眥形成術 149 180
その他眼瞼手術 10 27
結膜 結膜手術 4 9
涙道 涙管チューブ挿入術(形成手術含む) 136 133
涙嚢鼻腔吻合術 12 15
その他涙道手術 1 0
合計 1241 1784

医院概要

clinic

診療時間
09:30 - 12:30
14:00 - 18:00
  • ※午後は手術になります。診察をご希望の方はお問い合わせください。
  • 時間予約制
  • 休診日:水、日祝日
診療時間
09:00 - 12:00 手術
13:30 - 17:30 手術 手術 手術 手術 手術
  • 時間予約制
  • 休診日:日祝日

アクセス

Access

〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-5
クリニックステーション浦和仲町 4F・5F

当院はJR浦和駅西口徒歩4分、伊勢丹の裏にございますクリニックステーション浦和仲町の4Fと5Fです。遠方からの患者様が通院しやすい立地です。
また、遠方から来院され、手術前後は浦和での宿泊を希望される患者様には、クリニックより徒歩3分の「ロイヤルパインズホテル浦和」や「浦和ワシントンホテル」などをご紹介いたします。

院内環境

Photos

  • 受付(4F総合受付)

    受付(4F総合受付)

  • 待合スペース1

    待合スペース1

  • 待合スペース2

    待合スペース2

  • 診察室1

    診察室1

  • 診察室2

    診察室2

  • カウンセリング室

    カウンセリング室

  • 検査室

    検査室

  • 暗室(検査用)

    暗室(検査用)

  • お手洗い(4F)

    お手洗い(4F)

  • 受付(5Fカウンター:施術関係のフロアです)

    受付(5Fカウンター:施術関係のフロアです)

  • 手術室

    手術室

  • リカバリールーム(半個室)

    リカバリールーム(半個室)

  • トリートメントルーム(両面)

    トリートメントルーム(両面)

  • トリートメントルーム2(完全個室)(アートメーク 施術室)

    トリートメントルーム(レーザー治療室)

  • パウダールーム(5F)

    パウダールーム(5F)

  • お手洗い(5F)

    お手洗い(5F)

  • 外観1

    外観1

  • 外観2

    外観2

  • 外観3

    外観3

  • 院内サイン1

    院内サイン1

  • 院内サイン2

    院内サイン2

  • 受付(4F総合受付)
  • 待合スペース1
  • 待合スペース2
  • 診察室1
  • 診察室2
  • カウンセリング室
  • 検査室
  • 暗室(検査用)
  • お手洗い(4F)
  • 受付(5Fカウンター:施術関係のフロアです)
  • 手術室
  • リカバリールーム(半個室)
  • トリートメントルーム(両面)
  • トリートメントルーム1(完全個室)(レーザー治療室)
  • トリートメントルーム2(完全個室)(アートメーク 施術室)
  • パウダールーム(5F)
  • お手洗い(5F)
  • 外観1
  • 外観2
  • 外観3
  • 院内サイン1
  • 院内サイン2

当院の特徴

Features

受診のしやすさ

リラックスできる空間づくり

当院の理念の一つである温かみのある接遇(hospitality)を実現するため、当院では様々な取り組みをしております。

  • 広い待合空間
    広い待合空間
  • 半個室のリクライニングチェア
    半個室のリクライニングチェア

女性スタッフによる対応

  • 女性スタッフによる対応
  • 女性スタッフによる対応

当院では女性を数多く採用し、「細やかな気配り」「来院しやすい雰囲気づくり」を心がけております。まぶたや涙の治療には、目元など審美面(美しさ)も大切に考えたいという患者様も多くいらっしゃいます。女性の患者様では特に審美面のご相談も伺いますので、当院では女性スタッフにも力を入れ患者様へ「相談しやすい」「なんでも聞ける」ような医院づくりを目指しております。
些細なことでも、気兼ねなくご相談ください。

スタッフ一同

安心の診療

痛みが少ない手術

手術を受ける時に気になる痛みですが、当院では以下のように対策しております。

  • 術前に海外輸入のクリーム麻酔を皮膚表面に塗布

    人間が一番痛みを感じるのは皮膚(表皮や真皮)で、手術を受ける時は、注射の麻酔で注射針が皮膚に刺さる時に強い痛みを感じます。
    当院では、効果が高い海外輸入のクリーム麻酔を使用することで注射針の痛みを緩和させております。

  • 吸入麻酔(笑気麻酔)を使用し、術前と術中の痛み、不安を軽減(鎮痛、鎮静)

    笑気麻酔とは、歯医者さんでもよく使用されている吸入麻酔(吸い込む麻酔)です。
    他の麻酔と比べ、特徴的なのは

    • 血圧や心拍数など、体の循環系に一切影響がない
    • 鎮静だけでなく鎮痛効果がある

    ということです。つまり、安全に「痛み」と「不安」を軽減させることができます。

  • 術中の注射の麻酔はオリジナルの濃度に調整

    手術場所の痛みに対して一番効果があるのが「注射の麻酔」です。
    濃度が高い麻酔薬は痛みが取れますが、余計な部位にまで麻酔が作用し(左右差など)術後のまぶたの見栄えが悪くなる可能性があります。
    濃度が低い麻酔薬は余計な部位に麻酔が作用せず、まぶたは思い通りの見栄えになりやすいものの、痛みが取れづらく術中の痛みのコントロールが不十分になります。
    また、国内で流通している麻酔はpHが低く、注射時の痛みの一因にもなっています。
    これらを考慮し、当院では「注射の時にも手術中にも痛みを感じず、術後のまぶたの見栄えも良い」オリジナルの注射麻酔を使用しております。

これらの対策により、当院ではまぶたの術後の痛みを0.1%に抑えることを可能にしております。

眼科専門医について

眼科専門医について

「まぶた」「涙」に関する専門的な診断・治療(手術)は、一般的に眼科を扱う先生でも難しい場合があります。眼科を専門に扱い診療を行える医師は学会より眼科専門医として認定されています(※現在は一般社団法人日本専門医機構が専門医資格を認定)。

眼科専門医は、日本の医師約30万人1) とすると、11,006人(2012年8月時点2) )人と、全体の医師の3.6%程度です。中には眼科専門医ではなく、形成外科を専門とする先生が「まぶた」「涙」の診断・治療(手術)を行う医療施設もあります。「眼球」や「まぶた」本来の機能面を考えて専門的に治療することを考えると、全国的にもかなり制限された施設、医師の領域です。

1) 2020年現在、厚生労働省HPデータ参照

2) 専門医機構HPデータ参照

当院院長の勝村医師は、眼瞼(まぶた)や涙に関する手術を年間約500~600件の手術を手掛けている、全国的にも数少ない眼科専門医であり、様々な学会に所属し審美面での治療経験も豊富です。
埼玉県全域や茨城県、栃木県、東京都などからも患者様が受診されます。

ドクターズファイル

設備紹介

facilities

当院では、患者様の要望と各症例への対応力・治療精度向上のため、様々な検査・治療機器を導入しております。

pagetop